2025年、K-POP界に衝撃を与えたSMエンタテインメントの新プロジェクト――それが「SMTR25」です。
東方神起、EXO、NCT、RIIZEなど数々のグローバルグループを輩出してきたSMが、次なる25人の才能を世界に送り出すべく始動したグローバル育成企画として、国内外のK-POPファンから大きな関心を集めています。

TikTokやYouTubeを通じて圧倒的なパフォーマンス力とビジュアルを披露し、すでにSNSでは“プレデビュー組”として話題沸騰中。
この記事では、そんなSMTR25の全貌を、最新情報を交えて徹底解説します。

目次

1-1. SMTR25誕生の背景とコンセプト

「SMTR25」は、SMエンタテインメントが2025年に始動させたボーイズグループ育成・デビューを目指すプロジェクトです。
“TR”は“TRAINEE(練習生)”を意味し、25人の練習生が所属していることからこの名称がつけられました。

コンセプトは以下のとおりです:

  • “グローバル”と“多様性”を重視した編成
  • パフォーマンス力とアーティスト性を融合した“SMらしさ”
  • プレデビュー段階から世界市場を視野に入れた戦略展開

SMがこれまで培ってきたノウハウと革新性を融合させ、ポストNCT世代として世界に通用する新人育成を掲げています。


1-2. 25人の練習生によるグローバルプロジェクトの特徴

SMTR25の最大の特徴は、25人という大規模編成と多国籍ラインナップにあります。

  • 韓国、日本、中国、アメリカ、タイなど多様な国籍のメンバーが所属
  • ダンス・ボーカル・ビジュアル・言語能力において突出した才能を持つ候補生たち
  • TikTok・YouTube・インスタグラムなどSNSを主軸にプレデビュー段階から活動中

特に注目されているのは、従来の非公開型練習生制度ではなく、“公開型トレーニングプロジェクト”として、視聴者やファンがリアルタイムで成長を追える仕組みを導入している点です。

2-1. バズを生んだ最新ライブ映像とパフォーマンス

2025年春に公開されたライブ映像は、TikTokやYouTube Shortsを中心に24時間で100万再生超えを記録。
その要因となったのは、以下のような完成度の高いパフォーマンスです。

  • オリジナル楽曲でのシンクロダンス
  • 個人ごとの特技披露(アクロバット、ビートボックスなど)
  • メンバーの表情管理・カメラアピールの高さ

特に“#SMTR25_Challenge”というハッシュタグが拡散され、ダンスカバーやリアクション動画が世界中で投稿されています。

@chiobrachio

Don't ask me to move on from these new stage performances because i'm still here and not even ready. - TVXQ/DBSK - Keep Your Head Down (Why) - Super Junior - BONAMANA #smtr25 #smtown #hanbi #songha #nicholas #daniel #kassho #justinjay #hyunjun #haruta #hamin #kachin #tata

♬ suara asli - Chiobrachio - Chiobrachio

2-2. SNSで注目を集めるメンバー・ファンの声

SNSでは以下のような反応が多く見られます。

  • 「この完成度でまだ練習生!?デビュー前からレベルが違う」
  • 「日本人メンバーがかっこよすぎて推し決定」
  • 「NCTっぽさもあるけど、もっと新しい!」
@jrc.kz

SMTOWN Live London [2025] - Growl by SMTrainees (Full Performance) #smtownlive #smtrainee #smtownlondon #exo #exol

♬ 으르렁 Growl - EXO

3-1. 公開済み11人の詳細プロフィール(2025年7月時点)

SMエンターテインメントが手がけるSMTR25には、2025年7月現在、以下の11人の練習生が公式公開されています。国籍・特技・バックグラウンドが多様で、すでにグローバル人気が急上昇中です。


① ハルタ(Haruta)|🇯🇵 日本出身

  • 生年月日:2006年生まれ(19歳前後)
  • 出身地:日本
  • 特徴:クールでミステリアスな雰囲気、ビジュアルライン
  • 経歴:「NCT Universe: LASTART」出演者。SMの練習生として長期育成中。
  • 魅力:安定感あるダンス、映像映えする表情、ステージでの集中力

② ジャスティン(Justin)|🇯🇵 日本(兵庫)×🇺🇸 アメリカ

  • 本名:Takagi Justin Jay
  • 生年月日:2006年1月27日
  • 言語:日本語・英語・韓国語のトリリンガル
  • 経歴
  • 元Trainee A(HYBEのプレデビューチーム)
  • ダンスチーム「AMEZARI-RED STARS」出身
  • 「DANCE ALIVE HERO」優勝経験あり
  • 魅力:ブレイクダンス、高身長、ハーフビジュアル、明るく社交的(MBTI:ESFP)

③ カッショウ(Kassho)|🇯🇵 日本出身

  • 出身地:日本(福岡の可能性あり)
  • 経歴:「NCT Universe: LASTART」出演者
  • 特徴:柔軟なパフォーマンス、身体の使い方がうまい
  • 魅力:クールさと親しみやすさを併せ持ち、バランスの良い練習生

④ ダニエル(Daniel)|🇰🇷 韓国×🇺🇿 ウズベキスタン

  • 生年月日:2005年生
  • 特徴:バレエ経験者のような柔軟性、優雅な動き
  • 魅力:穏やかな雰囲気と安定したダンス・表現力

⑤ ハミン(Hamin)|🇰🇷 韓国

  • 特徴:端正な顔立ちと控えめな性格、清潔感あるビジュアル
  • 強み:語学力(フィリピン留学経験あり)と丁寧な表現
  • 魅力:真面目で堅実なタイプ。努力家で信頼される存在

⑥ ハンビ(Hanbi)|🇰🇷 韓国

  • 特徴:優しい眼差し、リーダーシップ力も評価される
  • 魅力:表現力豊かなダンスと穏やかなキャラクターで人気急上昇

⑦ ヒョンジュン(Hyunjun)|🇰🇷 韓国

  • 生年月日:2006年生
  • 魅力:ムードメーカー的な存在で、ステージと普段のギャップが魅力
  • 特徴:SNSでも人気上昇中。愛嬌のあるキャラ

⑧ ソンハ(Songha)|🇰🇷 韓国

  • 特徴:安定感のある歌唱と表情管理、緻密な表現力
  • 魅力:清涼感あるビジュアルで透明感のあるパフォーマンスが得意

⑨ カチン(Kachin)|🇹🇭 タイ

  • 年齢:最年少ライン(2008年生まれとされる)
  • 魅力:初々しさと素直な姿勢、今後の成長が大いに期待される
  • 特徴:明るく無邪気なキャラクターでファン層拡大中

⑩ タタ(Tata)|🇹🇭 タイ

  • 年齢:カチンと並ぶ最年少(2008年前後生)
  • 特徴:おっとりした雰囲気としっかりしたパフォーマンス
  • 魅力:タイからの注目株としてグローバル人気が高い

⑪ ニコラス(Nicholas)|🇺🇸 アメリカ(韓国系)

  • 出身地:アメリカ
  • 言語:英語・韓国語
  • 特徴:スタイリッシュで堂々としたビジュアル、海外ファン多
  • 魅力:グローバル対応力、ステージ上でのスター性が際立つ

3-2. 日本人メンバーを含む注目の顔ぶれ(2025年7月時点)

SMTR25には現在、3名の日本人練習生が公式に公開されています:

名前(ステージ名)出身地特徴・魅力ポイント
ハルタ(Haruta)日本NCT Universe: LASTART 出身。ビジュアルと安定したダンス力で注目。
ジャスティン(Justin)日本(兵庫)×アメリカ多言語対応(日本語・英語・韓国語)、元Trainee A、ダンス&ビジュアル◎
カッショウ(Kassho)日本パフォーマンス力に定評あり。「LASTART」出演経験で既にファンベースあり。


3-3. 多様な特技&育成戦略

SMTR25の練習生たちは以下のような多様な強みを持ち、それぞれの個性を活かした育成が進められています:

  • ジャンル横断型スキル
    • ストリート系/バレエ出身/K-POPカバーダンサー
    • 作詞・作曲・編曲ができるセルフプロデュース型も在籍
  • 語学力
    • 日本語、韓国語、英語、中国語、タイ語に対応するメンバーが多数
    • 海外展開・インターナショナルメディア対応を見据えた戦略
  • キャラクター面
    • バラエティ向きなムードメーカー、天然、ツッコミ系なども多く、
      SNS・リアリティ番組での活躍が期待される

4-1. セットリストと披露楽曲

2025年1月1日に開催された《SMTOWN LIVE 2025:SMCU PALACE@TOKYO DOME》にて、SMTR25の11名の練習生が初パフォーマンスを披露。グループとして公の場でステージに立つのはこれが初となり、大きな話題となりました。

披露された楽曲は以下の通り:

  • 「Hot & Cold」(SMレジェンドカバー)
  • ダンスブレイクステージ(ユニット構成)
  • オリジナルイントロステージ(インスト中心)

この構成により、メンバーのダンススキル・ビジュアル・個性がそれぞれ際立ち、プレデビューながらプロ級の完成度を見せつけました。

4-2. 会場・オンラインでのファンの反応

  • 東京ドームに集まったファンの多くが彼らのステージに強い関心を寄せ、「新たなSMのDNAを感じた」「完成度が異常に高い」など高評価が多数。
  • SMTOWNのYouTube公式チャンネルでもパフォーマンス映像が公開され、再生数は公開から1週間で150万回を突破
  • Twitter/Xでは、以下のようなハッシュタグがトレンド入り:
  • #SMTR25
  • #SMTR25_SMTOWNLIVE
  • #ジャスティン
  • #ハルタ
  • #KPOP第5世代

グローバルファンダムの注目を一気に集め、「デビュー前にして完成されすぎている」と評価されています。

5-1. 今後の選抜・デビュー予定スケジュール

現在、SMTR25は25人構成のプレプロジェクトとして位置付けられており、最終デビューメンバーの選抜が進行中です。以下が予想されるスケジュールです(2025年7月時点の情報と動向から分析):

  • 2025年10月前後:リアリティ番組「SMTR25: The Origin(仮)」放送開始
    → 視聴者参加型投票と審査員評価による選抜形式
  • 2025年12月〜2026年1月:先行ユニット活動またはプレデビューシングル公開
  • 2026年春以降:正式デビューアルバム発表・本格デビュー活動開始予定

5-2. プレデビュー活動・プロモーションの見どころ

  • SNS中心の拡散戦略:TikTok、YouTube Shorts、Instagram Reelsなどを活用した短尺コンテンツで、すでにファンベースを急拡大中。
  • ミニファンイベント(非公開または抽選制):すでにSM本社や一部練習スタジオで限定公開のステージが実施されているとの報道も。
  • リアリティ番組連動型グッズ販売やARイベントの計画も進行中。

6-1. TikTok・Instagram・YouTubeでの公式&ファンコンテンツ

公式アカウント一覧(2025年7月時点)

ファン制作によるコンテンツ(推しカット編集、考察系動画、MBTI考察など)も盛況で、グローバルなUGCコミュニティが急成長中です。

6-2. ハッシュタグ・トレンドワードまとめ

SMTR25をSNSで検索・発信する際に便利なハッシュタグ(2025年上半期に流行):

#SMTR25リアリティ

#SMTR25(基本タグ)

#SMTR25メンバー名(例:#ジャスティン #ハルタ)

#SMTR25_Debut

#SMTR25_Preview

SMTR25は、“次世代K-POPの本命”として異例の注目を浴びているSMエンターテインメントの新プロジェクトです。

  • 多国籍かつ多才な練習生によるグローバル対応力
  • SM伝統の音楽性とストーリーテリングを継承
  • SNS・リアリティ番組を活用したファンとの接点構築

これまでのNCTやEXOといったSMの系譜を引き継ぎつつ、デジタル世代に最適化された戦略で世界を狙う彼らは、2026年以降のK-POPシーンの中心となる可能性を秘めています。

今、最も注目すべきプレデビューボーイズグループ、それがSMTR25です。